2006年11月19日

新サービス開始のお知らせ

2006年11月17日。
フォトキャビ.ネットのサービスを開始してちょうど3年になりました。
この日のユーザー数は 787、登録写真点数は 38,392枚!
たくさん存在している写真アルバムサービスの中から、
フォトキャビ.ネットを選んでいただいたことをとても嬉しく感じています。

3周年記念の取り組みとして、
新メニュー [cabi PLUS] のサービスを開始します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●フォトキャビ拡張メニュー cabi PLUS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまでお使いいただいていた無料サービスの制限
(125枚、5アルバム)を 8倍に拡張する、有料メニューです。

---------------------------------------------
cabi PLUS の概要
---------------------------------------------
・登録写真点数 : 1,000枚
・公開アルバム数: 40
・年間利用料  : 1,800円(月額換算150円)
---------------------------------------------

利用料は、サーバ維持費などの必要経費に充当し、
PhotoCabi.net の運営維持に活用させていただきます。

拡張を希望していただいた方、有料になりますが
cabi PLUS をご検討ください。
また、そんなに枚数はいらないけどなあ、という方でも、
「cabiサーバの運営に参加するよ!」という場合には、
cabi PLUS にご登録ください(笑)。

詳しくはこちら↓をご覧ください。
http://www.photocabi.net/shop/cabiplus.html

また、お使いのフォトキャビにログインすると、
cabi PLUS への申込リンクバナーが表示されています。

Posted by cabi at 03:05 | Comments (0)

2006年10月26日

確認されている問題の報告

サーバを新しくした10月12日以降、
いくつかの問題があることがわかりました。

-------------------------------------------
画素数の多い写真のアップロードができない
-------------------------------------------
現時点では、600万画素(3,000×2,000ピクセル)を超える画像に
対応できない可能性があります。

現在の仕様では、ファイル容量を4MB以下と既定しており、
画素数についての仕様は明示していませんでした。

2004年07月19日 v0.8.7 へのバージョンアップ時に、
当時主流だった高画素機を考慮して、600万画素、4MBの
写真データのアップロードに対応しました。
http://www.photocabi.net/mt/archives/000023.html

現在では1000万画素を超えるカメラも増えています。
本件は、600万画素以上の写真への対応・検討を含みます。

-------------------------------------------
画素数の多い写真の編集ができない
-------------------------------------------
具体的な画素数について明言できないのですが、
ある程度の画素数を持つ写真のアップロード後、
 左に回転、右に回転、輪郭を強調、LOGO PRINT
機能が正しく動作しない現象を確認しています。

-------------------------------------------
1度に複数の写真のアップロードができない
-------------------------------------------
1度に10枚までのアップロードができるように作っていますが、
複数枚のアップロードに対応できない場合が確認されています。

こちらも具体的に何枚までなら可能、という表現が難しいのですが、
画素数が少なくても、複数枚の処理が完了しないことがあります。
・複数枚アップロードした写真が全て表示されない
・サムネール、表示写真いずれかが×になってしまう
など。

-------------------------------------------
LightBoxの日本語が文字化けしている場合がある
-------------------------------------------
フォトキャビ.ネット公開の場として用意しているLightBoxに、
一部日本語が文字化けしている現象を確認しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、上記に関する調査と対応作業を進めています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本件、再度報告のメールをお送りします。
それまでは申し訳ありませんが、上記現象がある前提でご利用ください。

-------------------------------------------
●その他、お気づきの点があった場合には・・・
-------------------------------------------
可能な範囲での検証は行っているつもり、ではありますが、
お気づきの点があった場合には、本メールへの返信にて、
症状をお知らせください(お恥ずかしい)。

登録写真枚数・公開アルバム数の増加にて、
お礼とさせていただきます。
-------------------------------------------

それでは、フォトキャビ.ネットを(上記制限のもとで)お楽しみください。

Posted by cabi at 16:21 | Comments (0)

2006年10月11日

サーバ移転作業のお知らせ

フォトキャビ.ネットの利用者が750人になったのを機に、
自宅にあるサーバを外部の会社に管理委託することにしました。

これにより、管理人自宅周辺の停電、最近多い集中豪雨!
などによるサービスへの影響は、極めて低くなるはず、です。
また、管理人の部屋でずーーっと響いていた
サーバの稼働音がなくなる!!等々、
メリットが多いので移行することに決めました。

心配があるとすれば・・・
これまで以上に掛かるサーバの維持費でしょうか。
それはともかく、サーバに接続している回線速度も向上するし、
何より安心して自信を持ってサービスできることがいいですね。

この移転作業は、以下の予定で行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●10月12日(木) 朝6:00〜18:00頃まで
-----------------------------
・この時間は、ログイン(写真の登録、編集)ができません。
・閲覧は通常通りできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Posted by cabi at 22:08 | Comments (0)

2006年07月07日

es-say VIEW

PhotoCabiに新しいView を追加しました。
-------------------------------------------
es-say VIEW
-------------------------------------------
cabiの日記用に、新しいデザイン[es-say VIEW]を作ったのですが、
そのVIEW を公開します。

es-sayを使ってみよう、という方は以下を参考にしてください。

es-say の使い方

【 es-say 概要 】
写真をひとつのエントリーと見立てて、
・トップページには、撮影日に記入された日付順に並びます。
・撮影地に記入された文字列をエントリーのタイトルに使います。
また、カテゴリーとしてアルバムを使うことにしました。
アルバムのサムネールをクリックすると、
そのカテゴリーのエントリーを一覧できます。
もちろん、通常のフォトキャビ.デザイン PhotoCabi VIEW でも表示できます。

写真日記として使う場合、写真アルバムと日記が同時に作れる、
ということですね。

そうそう、ここ数ヶ月、cabiは es-say VIEWを使って日記を書いてました。
表示と動きのご参考に。

-------------------------------------------
Photo Index CR
-------------------------------------------
アルバム内の画像一覧ページ(Photo Index)に、
解説コメントを付けられるようにしました。

Photo Index CR 解説

新しい画面(VIEW)が加わっただけですから、
本来の写真アルバムとしての機能に変更はありません。
新しいVIEWを使わなければ、これまでと同様に使えます。

以上、今回は新しいVIEW の追加に伴う、設定画面の改良でした。

Posted by shed at 04:16 | Comments (0)

2005年12月06日

サービス再開しました。

自宅周辺の停電により2時間ほど停止していたサービスは、
12/6(火) 2:30、予定通り再開しました。

引き続きPhotoCabi.netをお楽しみください。

Posted by cabi at 02:37 | Comments (0)

2005年12月05日

停電のため、2時間ほどサービスを停止します。

12/5(月)深夜(12/6(火)早朝)、停電のため、サービスを一時的に停止します。
時間は、12/6(火) 0:30〜2:30 の予定です。

PhotoCabi.netを利用されている皆さんには、ご迷惑をおかけしますが、
どうぞ、よろしくお願い致します。

Posted by cabi at 09:00

2005年11月17日

Thank you! 2nd. anniversary

そう、今日11/17はPhotoCabi.netを公開してちょうど2年目。
2周年の記念日なのです。

で、何かイベントはないのか、ということですが、あります。
これから年末年始に向けて、いろいろとやります。

今後、順次News Releaseで発表します。

Posted by shed at 01:31 | Comments (0)

2004年12月27日

v0.9.0 紹介 [Cabi]

●アルバム間で写真の移動ができるようになりました

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
PhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.9.0で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、新しい機能が使用できます。

---------------------------------------------------------
●アルバム間での写真の移動機能
---------------------------------------------------------
これまで、アルバム間の写真の移動ができなくて、それを行うには
再度アップロードをする以外に方法がありませんでした。

今回、「アルバム間の写真の移動」機能を実装しましたので、
是非お使いください。

使い方
1)自分のPhotoCabiにログインします。
2)既に写真が登録されているアルバムを選びます。
3)アルバム内の写真を一覧する画面(Photo Index)上部に並んでいるメニューから
 「写真の移動」をクリックします。
------ 写真の移動 編集画面に移ります ------
1)移動したい写真のチェックボックスをクリックします(複数選択可)。
2)移動させたいアルバム名をプルダウンで選択します。
3)このページ上部にある「写真の移動」をクリックします。

これで、選択した写真が選択した移動先のアルバムに移動し、
元のアルバムからは無くなります。

確認は、移動先のアルバムを選択して確認します。
移動先のアルバムでは、移動した写真が後ろに追加されていますので、
移動先のアルバム内で並べ替えをするなど、調整してください。

以上、今回は1機能だけの追加ですが、v0.9.0の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 00:26

2004年11月07日

v0.8.9 紹介 [Cabi]

●フォトキャビ名、アルバム名に、これまでより長い文字列を入力できるようにしました
●著作権表示に、creative commonsを採用しました
●更新状況を反映するRSSを実装しました

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
PhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.8.9で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、新しい機能が使用できます。

---------------------------------------------------------
●フォトキャビ名、アルバム名の文字列制限の拡張
---------------------------------------------------------
これまで、フォトキャビ名、アルバム名に長い文字列を入力すると、
途中で切れてしまうことがありました。
今回、長い文字列にも対応できるように改良しました。

これまで、入力した文字列が途中までしか表示できなかった方は、
再度フォトキャビ名またはアルバム名を設定してみてください。

でも、長さには限度があります。
いろいろと試してみてください。

※Macintosh(OS9)でInternetExplorerをお使いの方へ
MacでInternet Explorerをお使いの場合、画像のキャッシュの問題で、
フォトキャビ名やアルバム名を更新しても、ロゴ画像が
更新されていないように見える場合があります。

この場合は、ロゴの上でマウスボタンを押しっぱなしにしてみてください。
しばらくすると矢印の横にメニューが表示されるはずです。
そのメニューの一番下にある「画像の再読み込み」を選んでみてください。

変更されたフォトキャビ名やアルバム名にロゴが変わるはずです。

---------------------------------------------------------
●著作権表示の選択(クリエイティブ・コモンズ)
---------------------------------------------------------
これまでは、PhotoCabiを作成すると、All Right Reserved(全権所有)を
自動的に表示していましたが、今回、creative commonsのライセンスを
取得するフローを取り込み、6種類の権利表示の中から、
あなたが希望する著作権を表示できるようにしました。

あなたのPhotoCabiの写真やテキストは、もしかするとあなたの意思に反して
二次利用されてしまうかもしれません。インターネット上に著作物を置くという便利さと、
不本意な二次利用という著作権侵害は、避けられません。

creative commonsは、あなたの著作物に6種類の著作権を設定し、
それを第三者機関として認定し、著作権の表示を支援しようとする団体です。
あなたのPhotoCabiにログインすると、TOP編集画面のメニューに
「著作権設定」というリンクが新しく表示されています。
それをクリックして、creative commonsを理解の上、利用してください。

設定したcreative commonsは、
あなたのPhotoCabiに登録されている写真およびコメントに適用されます。
また、今後登録される写真およびコメントには、
選択されたライセンスが自動的に適用されます。
クリエイティブ・コモンズのライセンスを選択しない場合は、
今まで通り、全ての著作権を保持します。
クリエイティブ・コモンズについて、よくわからないという方は、
ライセンスを選択しないで下さい。
(ライセンスは、後から選択できます。)

creative commonsを設定した場合、
PhotoCabiが提供する画面の下(フッタ)に表示する文字列が
SOME RIGHTS RESERVEDに変わります。
その文字列は、あなたが選択したcreative commonsの著作権を表示するページへの
リンクとなっています。
また、あなたのPhotoCabiのTOPページには、
creative commonsにライセンスされていることを示すロゴが表示されます。

---------------------------------------------------------
●RSSの実装
---------------------------------------------------------
RSS (RDF Site Summary) は、 XML を利用したコンテンツ配信のためのファイル形式です 。
PhotoCabiでは、今回のv0.8.9より、自動的にRSSを生成するようにしました。

あなたがPhotoCabiを更新したら、RSSも自動的に更新されます。
あなたのPhotoCabiの更新を楽しみにしている人は、RSSアグリゲータを利用して、
更新情報を知ることができます。

以上がv0.8.9の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 23:59 | Comments (0)

2004年08月16日

v0.8.8 紹介 [Cabi]

●MAIL、LINKをTOP画面の定位置に表示できるようにしました
●message board を使うかどうかの選択できるようにしました
●message board への投稿をオーナーに告知するメール送付機能を追加しました

■アルバム名の変更時に、閲覧画面が表示されなくなるバグを修正しました

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
PhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.8.8で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、新しい機能が使用できます。

---------------------------------------------------------
●MAIL、LINKをTOP画面の定位置に表示
---------------------------------------------------------
これまで、TOP画面にe-maiアドレスやリンクしたいサイトのURLを表示するには、
コメントに記載する以外ありませんでしたが、今回、TOP画面の定位置に表示できるようにしました。
PhotoCabiの設定画面(再設定)に新しく追加したMAIL 表示、LINK 表示それぞれの空欄に、
リンクしたいe-mailアドレス、URLを入力すると、TOP画面の所定の位置にMAIL、LINKが表示されます。
入力しない場合は表示されません。

---------------------------------------------------------
●message board 機能の利用の選択
---------------------------------------------------------
message board は、閲覧した方からオーナーさんへのメッセージを伝える場として、
これまでは全PhotoCabiに用意していました。
今回、この機能の利用を任意で選択できるようにしました。
PhotoCabiの設定画面(再設定)画面で「message board 表示する」のチェックを外すと、
TOP画面にmessage boardへのリンクが表示されなくなります。

---------------------------------------------------------
●message board 書き込みお知らせメール送付機能
---------------------------------------------------------
message board への投稿は、message board を確認する以外にありませんでしたが、
投稿に気づきにくいため、投稿があるとその内容をオーナーにメールで告知する機能を追加しました。
PhotoCabiの設定画面(再設定)画面で、「message board 書き込みお知らせメールを受け取る」
にチェックを付けると、投稿がある度に登録されているメールアドレス宛にメールを送付します。

=========================================================
■バグ修正のお知らせ
=========================================================
V0.8.7リリース以降、アルバム名の変更時に、閲覧画面が表示されなくなるというバグがありました。
今回、このバグも修正しました。
上記のような問題が発生している方は、アルバム編集画面で「アルバム設定」を押し、
「設定の確定」を押してください。
※設定内容を変更する必要はありません。「アルバム設定」画面に移り、「設定の確定」を押すと、
閲覧画面が生成されます。

以上がv0.8.8の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 00:47

2004年07月19日

v0.8.7 紹介 [Cabi]

●アップロードできる写真1枚あたりの容量を拡大 (2MB → 4MB)しました
●背景色が薄い色の場合に、文字色をグレーにして判読できるようにしました
●コメント表示方法を、専用アイコンによる切り替え式に変更しました
●message board リンク位置をわかりやすく上部に変更しました

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
PhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.8.7で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、デザインが変わります。

---------------------------------------------------------
●アップロードできる写真1枚あたりの容量拡大 (2MB → 4MB)
---------------------------------------------------------
これまで、サーバー負荷を考慮して、アップロードできる写真の容量を2MBまでに限定していましたが、
今回、その制限を4MBに拡張しました。
これにより、600万画素程度のデジタルカメラで撮影されたJPEGファイル(約3MB)も、
オリジナルのままでアップできます。
これまで、ファイル容量がPhotoCabiの制限を超えているためにアップロードができなかった方は、
是非お試し下さい。

---------------------------------------------------------
●背景色が薄い色の場合の文字色の自動変更
---------------------------------------------------------
これまでのバージョンでは、背景色に薄い色を選択した場合も、文字色は白に限定していたため、
文字が読みにくくなることがありました。
今回、Cabiが「薄い」と判断した背景色を選択した場合には、
文字色を白以外に変えるように設定を行ないました。
結果、薄い背景色を選択しても、ナビゲーションアイコン、コメントテキストなどが
背景色に埋もれずに判読できるようになっています。

※既に薄い背景色を選択されている方
一度PhotoCabiにログインしていただき、薄い背景色を選択されているPhotoCabi、
またはアルバムの再設定を行なって下さい。
再設定画面を開き、何も変更せずに「確定」を押すだけでも構いません。
それで文字色が変更されているはずです。文字色が変わらない場合は、
Cabiが「薄い」と判断しなかった色を選択しているのだと思います。

---------------------------------------------------------
●コメント表示方法の変更(専用アイコンによる切り替え)
---------------------------------------------------------
これまで、写真が大きく表示される画面(Photo Stand 画面)では写真のクリックにより
コメントの表示と非表示を切り替えていましたが、
今回専用のアイコンで行なうように変更しました。
そのため、写真をクリックしても画面に変化は起こりません。

※写真クリックによる新しいアクションを開発中です。

---------------------------------------------------------
●message board リンク位置の変更
---------------------------------------------------------
閲覧された方にメッセージを記入してもらえる message board を
v0.8.4から提供していますが、今回リンクの位置を変更しました。


以上がv0.8.7の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 23:17

2004年04月05日

v0.8.6 紹介 [Cabi]

●写真の輪郭調整(強調 ←→ ソフト)が選択できるようになりました
●LOGO PRINTが、写真の編集画面で1枚ずつ、何度でも行なえるようになりました

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
PhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.8.6で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、新機能が使えるようになります。

---------------------------------------------------------
●写真の輪郭調整(輪郭を強調 ←→ 輪郭をソフトに)
---------------------------------------------------------
写真の輪郭をシャープにするか、ソフトにするかの2つの表現が選べるようになりました。

これまでのバージョンで登録された写真は、輪郭を強調した状態で表示されています。
写真の編集画面のメニューに表示されている[輪郭をソフトに]をクリックすると、
これまでよりも輪郭がソフトな表現に変わります。
この状態で[輪郭を強調]を押すと、また元の状態に戻ります。

V0.8.6で新しく登録した写真は、[輪郭をソフトに]した状態になります。
画面を見て、その写真のシャープ感が不足していると思う場合には
[輪郭を強調]を押してみてください。

---------------------------------------------------------
●LOGO PRINTの指定方法の変更
---------------------------------------------------------
これまでのバージョンでは、LOGO PRINTは写真の登録時に指定していましたが、
今回、写真の編集画面で1枚ずつ、何度でも行なえるようになりました。
LOGO PRINTの位置を変更するために、何度も写真の登録を行なう必要がなくなります。

この機能追加により、写真の登録時には、LOGO PRINTの指定が出来なくなります。

---------------------------------------------------------
●長辺が499ピクセル以下の画像ファイル登録時の変更
---------------------------------------------------------
PhotoCabi(Photo Stand画面)では、写真を長辺を500ピクセルで表示しています。

・長辺が501ピクセル以上の画像ファイルが登録された場合
 →長辺を500ピクセルに、短辺を同じ比率で縮小して表示します。
・長辺が500ピクセルの画像ファイルが登録された場合
 →ピクセル数の変更は行ないません。
・長辺が499ピクセル以下の画像ファイルが登録された場合
 →v0.8.6より、扱いが変わりました。
これまでは、499ピクセル以下の画像ファイルも長辺を500ピクセルに
拡大処理を行なって表示していたため、ドットが目立つ状態で写真が表示されていました。
今回のバージョンアップ以降は、499ピクセル以下の画像ファイルは、
登録されたピクセル数をそのまま表示するように変更しています。
携帯電話のカメラ等で撮影された、小さいサイズの画像ファイルを登録した場合でも、
ピクセル数の拡大処理を行ないませんので、
登録された写真の品質を大きく損なう表示になりません。

※輪郭の調整機能を利用するためには、501ピクセル以上の画像ファイルの登録が必要です。
※PhotoCabiは2MB以上の画像ファイルを登録できません(従来より)。
※2MBを超えるサイズの画像ファイルを登録する場合は、
 レタッチソフト等を利用してリサイズをしていただく必要があります。
※PhotoCabiには、少なくとも長辺が1,000ピクセル以上の画像ファイルを
 登録されることをお奨めします。

以上がv0.8.6の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 00:00 | Comments (0)

2004年03月15日

v0.8.5 紹介 [Cabi]

●オーナー名を採用し、PhotoCabi名を変えてもURLが変わらなくなりました
●写真の回転:アップロードした写真を左右に90度回転できる回転機能を追加しました
●撮影情報の非表示:デジカメ撮影情報(exif)の非表示を選択できるようにしました
●公開用ぺージの開設:自分のPhotoCabiを一般に公開できるページ(Light Box)を開設しました

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
PhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.8.5で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、新機能が使えるようになります。
---------------------------------------------------------
●オーナー名(URL)の採用【重要】
---------------------------------------------------------
これまでは、PhotoCabi名があなたのサイトのURLになっていましたが、
今回オーナー名を採用して、URLとPhotoCabi名を分離させることにしました。
今後は、PhotoCabi名を変えても、URLは変わらなくなります。
オーナー名は、新規作成の時に、1度だけ設定することになります。
既に、作成されているフォトキャビについては、PhotoCabi名がオーナー名となります。
この機会にURLを変えたい方は、cabi宛に変更希望のオーナー名をメールでお送りください。
オーナー名は半角英数字のみ使用でき、空白、ピリオド・スラッシュ・カンマなどの記号は使えません。
cabi@photocabi.net
ログインの方法は、従来通り、PhotoCabi.netのトップページで
オーナー名:(フォトキャビ名ではありません)
パスワード:(これまでとかわりません)
を入力して編集モードにログインできます。
---------------------------------------------------------
●画像の回転
---------------------------------------------------------
アップロードした写真をPhotoCabi上で左右に90度回転して表示できるようになりました。
写真1枚が大きく表示される[Photo Stand 画面]で回転処理が行なえます。
ロゴプリントを行なっている写真に回転処理を行なっても、
指定位置に再度ロゴプリントされます。
※今回のバージョン以前にロゴプリントされていた写真では、
 回転処理を行なうとロゴプリントが解除されてしまいます。
※その場合には、再度写真をロゴプリント付きでアップロードし、
 回転処理を行なって下さい。
---------------------------------------------------------
●撮影情報の非表示
---------------------------------------------------------
写真1枚が大きく表示される[Photo Stand 画面]には、
デジカメが写真に記録した撮影情報(Exif)を読み取って表示しています。
この表示が不要の場合には、[Photo Stand 画面]で非表示が選択できます。
---------------------------------------------------------
●公開用ぺージの開設
---------------------------------------------------------
自分のPhotoCabiを公開できるページ
 Light Box を設置しました。
公開するには、PhotoCabi設定画面の「公開設定」で
このフォトキャビを公開する にチェックを付けてください。
更新されたPhotoCabi順に表示されるリスト形式です。
以上がv0.8.5の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 00:00 | Comments (0)

2004年01月26日

v0.8.4 紹介 [Cabi]

●作成できるアルバム数の上限を無くしました
●LOGO PRINT:写真に任意の文字列を写し込めるようにしました
●コメント設定:写真のコメント表示状態を初期値に設定できます
●message board:閲覧してくれた人がメッセージを書き込めます
○ログアウト:編集が終わったら、ログアウトを押して終了しましょう

PhotoCabiオーナーのみなさん、こんばんは。
管理人のCabiです。
久々にPhotoCabiのバージョンアップを行ないました。
今回のv0.8.4で追加した機能と、これまでとの変更点をお知らせします。
ログインすると、あなたのPhotoCabiがバージョンアップされます。

---------------------------------------------------------
●作成できるアルバム数の上限を無くしました
---------------------------------------------------------
これまでは、基本サービスのアルバム作成可能数は5冊に限定していましたが、
今回、アルバム数の制限を無くしました。
ただし、閲覧画面(公開用画面)に表示できるアルバム数は従来通り5冊です。
6冊目〜のアルバムは、非公開アルバムになります。
非公開アルバムは、オーナーさんがログインした時の編集画面TOPにのみ
表示されます。
公開・非公開の違いはありますが、アルバムの機能そのものに違いはありません。
アルバムは何冊でも作れるようになりましたが、登録できる写真枚数は、
これまで通り、125枚が上限です。
1アルバムに125枚登録してもいいし、125アルバムを作成して
それぞれに1枚の写真を登録することもできます。
上限はない、と書きましたが、写真枚数の上限があるので、
実際には125アルバムまでしか作れませんね。
どのアルバムを表示(公開)し、どのアルバムを非表示にするか、
表示アルバムの枠の中で、表示と非表示のアルバム数を調整して、
TOPページをコーディネートしてください。
アルバムの表示・非表示の切り替えは、各アルバムの【album 設定】にある
[表示設定]でコントロールできます。

---------------------------------------------------------
●LOGO PRINT
---------------------------------------------------------
写真をアップロードする時に、写真に任意の文字列を写し込みます。
[写真の登録]の画面で設定できるようにしました。
設定できるのは、
・LOGO PRINT のオンオフ
・LOGO PRINT 位置の指定
  写真の11個所のいずれかに写し込みますが、その位置を
  ラジオボタンで指定できるようにしました。
・LOGO PRINT 文字列の指定
  初期値はアルバム名になっていますが、自由な文字列を入力できます。
の3項目です。
・作例の表示 は、Cabiが作ったサンプルへのリンクになっています。

---------------------------------------------------------
●コメント設定
---------------------------------------------------------
各アルバムの【album 設定】に[コメント設定]を追加しました。
この項目にある コメント表示 にチェックしておくと、
写真1枚を大きく表示する画面(Photo stand画面)で
コメントが表示された状態が初期値になります。
これまでは非表示が初期値に固定されていたので、
折角書いたコメントを見てもらえないこともあったのでは?
写真をクリックするとコメントの表示と非表示が切り替わるところは
これまでと変わりません。

---------------------------------------------------------
●閲覧してくれた人がメッセージを書き込める message board
---------------------------------------------------------
TOPにmessage boardと表示されています。
これを押すと、メッセージが書き込めます。ここでPhotoCabiを見てくれた方との
コミュニケーションがとれるかもしれません。

以上がv0.8.4の機能概要です。
では、PhotoCabi.netをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 00:00 | Comments (0)

2003年12月10日

v0.8.3 紹介 [Cabi]

軽微な更新のため、オーナーの方にメールは出しませんでした。
ログインすると、v0.8.3の機能が使えます。

・IE6.0 互換モードに対応
・TOPに、last update、newマーク(*)を表示
・photo index、photo standでIMGタグとTDタグにwidthとheightを指定
・photo indexの閲覧用ページで「撮影地」、「コメント」を非表示

Posted by cabi at 02:10

2003年11月27日

v0.8.2紹介 [Cabi]

PhotoCabiをまた改良したのでお知らせします。
v0.8.2です。

-------------------------------------------------
●テキスト部分にメールアドレス、URLのリンクを設定できるようにしました
-------------------------------------------------

みんなのトップページには、テキストを表示できるようになっていますが、
そこにメールアドレス、たとえば cabi@photocabi.net って入力しておけば、
そこがリンクになって、押すとメールソフトが起動するようになります。

また、http://www.photocabi.net のようにホームページの
アドレス(URL)を入れておくと、それもリンクになります。

自分のアドレスを登録したり、お友達のHPをリンクするなんてことが
簡単にできるようになったよ、というお知らせでした。

では、PhotoCabiをお楽しみ下さい。

Posted by shed at 00:00 | Comments (0)

2003年11月19日

v0.8.1 紹介 [Cabi]

リリース直後の軽微な更新。

・閲覧indexのチェンジフォトを実装
・フォトスタンドのスライドショーを実装
・閲覧photo indexのフッタ更新
・編集モードの再設定画面にイラストを使う
・表記の統一(CopyrightのC、All raightsのAを全画面で大文字に)
・サムネール画像で、右あるいは下に、1pxの黒い線が入っていた現象を修正

Posted by cabi at 02:21

2003年11月17日

v0.8.0 紹介 [Cabi]

PhotoCabi.net 正式リリース
 ・全ての画面の大幅変更(非公開バージョンv0.7.#に比べて)
 ・photocabiの設定変更(メール、パスワード、フォトキャビ名、背景色)機能の実装
 ・Exif情報の取得の実装
1069070527_500x375.jpg

Posted by cabi at 02:23