Light box img Last Update 2009-08-21 01:51
フォトキャビ.を日記に使えないかと思って、新しいデザイン [ es-say ] を作ってみました。
写真をひとつのエントリーと見立てて、最新投稿順に並ぶようにしています。また、カテゴリーとしてアルバムを使うことにしました。アルバムをクリックすると、そのカテゴリーのエントリーを一覧できます。
もちろん、通常のフォトキャビ.デザイン PhotoCabi VIEW でも表示できます。
Movable Typeで書いていた以前の日記はこちら
 
    


SANPO


camera


LENS


Photo Goods


EVENT


cabi


music


movie


DigitalPhoto


1,000ユーザー! 
フォトキャビ.ネットのユーザーが1,000人になりました。2003年11月の公開からほぼ4年。ありがとうございます。
近く、公開PhotoCabiリストのLight Boxに新しいページを設けます。
また、3年連続でフォトキャビユーザーの写真を書籍表紙にご採用いただいている『花の写真公募2008』を開催します。
ユーザーの皆様にはcabiからメールをお送りしますので、是非そちらをご覧ください。
それでは、今後もフォトキャビ.ネットをお楽しみください。

es-say VIEW
cabi

D300 ファーストインプレッション 
11月22日、発売日前日にD300を入手。
箱を開けて、液晶のドット欠けが無いことを確認して安心した後、最初にやったのが、シンクロターミナルと10ピンターミナルを覆っているゴムカバーを外す、という作業。案外簡単に外れた。
むき出しになった端子には、D1x、D200で使っていたスクリュー式の端子カバーをはめてみる。ぴったり(規格品なんだから当然だが)。
うん、これでいこう。
ゴムカバーを外したことで、防滴・防塵性能が下がるのだろうけど、まあ利用者責任ということで。
慣れの問題だとは思うが、D300のデザイン、特にペンタ部の溝はイマイチだなあと思う。
それにしても、設定項目の多さと深さ、パソコンのソフトのようである。
物理的な操作部(ボタンなど)も、ソフトの設定で機能を変えられるというのはいいね。
他人のD300は使いにくいんだろうね。
camera

台風上陸 
東京に台風が上陸するらしい。外は凄い風。
SANPO

D300所感 
ほとんどD200と変わらないデザインなのだが、この写真の右側、D300のロゴ下のゴムキャップが気になる。銀塩最高峰のF6でこのゴムキャップが登場して、なんだかそこだけチープだなあと思っていたが、D300もD3もこんなキャップになってしまった。
D200は、F5やD1Xなどと同じ、ニコンらしいスクリューキャップで、とても好ましかったのだけど。
確かに、スクリューキャップは外しにくいし、すぐなくなるし、結局付けないから、防滴性能品質を維持するためだろうか、こんなキャップになってしまった。うーむ。
あと、D300のロゴの位置、申し訳程度に空いた場所に書いてる、という気がした。
ペンタ上部のフラッシュ部分、D200とは逆に、三角形にくぼんでいるデザインみたい。まあ、ここはそんなに悪くないか。
最初に写真を見て、外観に関してはこの3点が気になったところ。
もちろん、性能に疑問はないので、「買い」ですけどね。
マルチパワーバッテリーパックもマグネシウム合金性になったみたいで、これも好感。D200のプラスチック製はなんともバランスが悪くて、1回しか使っていない。僕の使い方では不要なので、これは必要になったら買うか。
バッテリーがD200と共通のEN-EL3eというのもいい。すごくいい。
D300のサブにD200という人は多いと思うけど、この場合、電池が共通なのはとても便利。
キヤノンに対抗するピクチャーコントロールも期待ですが、D200との共通性は無いんだろうなあ。
そうそう、ニコン初のダストリダクションシステムも、視野率100%のファインダーも期待以上!
D3ではいよいよフルサイズ(FXって呼ぶらしい)だけど、僕は当分DXでいいな。
DXをD3桁で、FXをD1桁で進むというのは大方の予想通りだけど、わかりやすくていい。
ソニーもアルファを出してくるけど、時期が重なると買う方は困る。まずはD300だな。

D300
camera

D300 
いよいよ発表されました。D200の後継。
D200で文句は無いのだけど、AFは気になっていた。D200は、クロスタイプのセンサーが中央1点のみで、周辺のAFポイントは精度が低く、ほとんど使わなかった。次機種ではクロスタイプセンサーが増えるといいなあ、と思っていたら、なんと15点がクロスタイプになった。この点だけで私は買いです。
11月発売ということだから、2005年12月16日に発売されたD200からほぼ2年。途中D200sなんて改良版が出るかと思っていたけど、ここまで粘って、大きく飛躍したモデルで登場しましたね。そのくらいD200は充実していたということでしょう。発売が楽しみです。
camera